top of page
検索

発表会後の成長

  • 執筆者の写真: YOSHIKO
    YOSHIKO
  • 2024年12月30日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月3日

来年はこの曲を弾きたいな、ビブラートをできるようになりたい、重音をもっと頑張りたい、コンチェルトを弾けるようになりたいなどなど色々な嬉しい言葉を聞きました。

みなさん中学受験や高校受験で忙しい中、練習に時間を取るのは難しいと思います。でもたとえ週に1回でもレッスンの時だけでも・・・楽器を弾くという事は、心の成長や頭脳の発達にとってとても有意義な事だと思います。

デジタル化で画面ワンタッチで解決♪と何事も時短を目指す世の中ですが、楽器を弾くということは、短時間にすぐには解決しません。何度も何度も同じことを繰り返したり、考えたり、、、譜面を読むのは野球の素振りをしたり文章を読む解く‥そのようなことにも少し似ています。楽譜をどう読み取って解釈して、練習して体で覚え、内面に思うことをどう表現化して演奏していくのか、、、本当に終わりがない世界だなと思います。


また来年の発表会が楽しみです。来年は7月に発表会企画中です。


来年の発表会が楽しみです。
来年の発表会が楽しみです。


 
 
 

Comentários


© 2023 EK(著作権表示の例)Wix.comで作成されました。

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page